近頃、起きる時間がだんだん早くなってきています。
ここ1週間の起床時間を列挙してみると・・・
3/18 7:52
3/19 7:30
3/20 7:16
3/21 7:00
3/22 6:54
3/23 6:40
3/24 6:36
いや~、改めて見てみると、どんどん早起きになってますね(笑)
早起きになってきたのはいいのですが、寝る時間は遅いままなので、
どんどん睡眠不足になってきてもいます。
そこで、「夜の過ごし方を変えてみよう」と思い立ちました。
近頃の夜の過ごし方
バイトがある日は、20:00に勤務を終えて、たいてい20:30ごろに帰宅します。
そこから夕食を作るので食事は21:00くらい。
30分くらいで食べ終わるときもあれば、だらだら食べて1時間くらいかかることもあります。
食事が終わった後の皿洗いも、面倒なのでついつい先延ばしにしてしまい・・・
気がつけば、ひたすら本を読んでいます(笑)
最近の傾向としては、
本を読みすぎて気づいたら22:48とか(時計を見るとだいたいいつもこの時間)になっていて、
それからようやく皿を洗い、お風呂を沸かして入ります。
お風呂も一人暮らしを始めてからは、次に入る人がいないのでかなり長風呂になりました。
通常1時間。長ければ90分くらい入っていることもあります。
寒いので、なかなか湯船から出られないのです・・・(^-^;
そして、お風呂を上がってからまた本を読み、気づいたら0:00を過ぎていて、「もう寝なきゃ」と布団に入る・・・
これが近頃の傾向です。
ひと工夫
「春眠暁を覚えず」というように、春といえばそこまで早起きのイメージはなかったのですが、
なぜか最近は起きるのが早くなってきました。
それに、この頃はまた少し寒くなってきたので、
むしろ起きられないはずなんですが・・・そこのところは、よくわかりません。
とりあえず、日に日に起床時間が早くなってきている中、就寝時間が相変わらず遅いままであったら、
たちまち深刻な睡眠不足に陥ってしまうでしょう。
そこで考えたのが・・・
・皿洗いはさっさと終わらせる(最近排水溝がすぐ詰まるので、それもあって皿洗いを先延ばしにしてしまいます)
→調理中に洗えるもの(使い終えた包丁など)は洗う、洗うタイミングをずらすなどの工夫
・バイトのときは米を予約でセットしておく(昨日やってみたら、いい感じでした)
・入浴は30分以内。タイマーをかけるか、音楽を流して「何曲流れたら上がる」という目安にする
・読書はやることをやってから。(食後ではなく、寝る前に読む)
今夜から、さっそく実践していこうと思います!