260. 2023年9月・鍛錬の記録

最近、いろいろなところへ歩いたり自転車で行ったりしている。

そのことをブログに書こうと思うのだが、何しろ外に出ている時間が長いので、帰って来てから記事を書く余力が残っていないことが多い。

まあそのうち、書いていこうと思う。

とりあえず、以下に今月の大まかな記録を残しておこう。

<2023年9月 鍛錬の記録>

(記録の見方)日付、どこまで行ったか、距離、時間、移動手段

9月9日(土)自宅~深江、8㎞、2時間、徒歩

9月12日(火)自宅~明神の滝~二丈岳山頂、35km、5時間50分、徒歩・自転車

9月19日(火)自宅~唐津、58km、3時間半、自転車

9月20日(水)自宅~糸島周遊(半島をほぼ2周)、90km、5時間50分、自転車

9月22日(金)自宅~芥屋(片道)、12km、2時間40分、徒歩

9月24日(日)自宅~加布里漁港、4km、1時間、徒歩

9月25日(月)自宅~大学~大原海水浴場、13km、3時間、徒歩

9月27日(水)自宅~芥屋、24km、2時間半、自転車

9月28日(木)自宅~白糸の滝、24km、7時間、徒歩

9月29日(金)自宅~大学~糸島周遊(海沿い)、40km、6時間半、自転車

記録の合計:移動距離308km、移動時間39時間50分

このように一覧にして振り返ってみると、今月はかなり歩いたり自転車で移動したりした月だったことがわかる。

たくさん動き回ったおかげで、足裏やふくらはぎも強くなってきた。来月もいろんな場所に行ってみたい。

ところで、「何でそんなにいっぱい歩いているの?」と聞かれることがある。

集まりなどで出会った人には話しているが、これには「壮大な夢」が絡んでいる。

そのことについては、いずれお話しすることにしよう。

カテゴリー

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です