166. おぬま改善案

こんにちは! おぬまです。

授業が始まって10日が経ちました。現段階の生活で感じた、「改めたいこと」を整理していきたいと思います。

改めたいこと

①「スマホをなんとなく見ていたら1時間経っていた」というような状況

②やることを後回しにしてしまうこと

③ブログで「つづく!」と書いておいて一向に続きを書かないこと

④「~しておけば」という繰り言

⑤その日の最初の授業で毎回2~3分遅刻すること

それではこれから、以上の5項目の改善案を考えていこうと思います。

①スマホをなんとなく見ていたら・・・

これは、典型的な「時間の無駄」ですね・・・

中学生の頃、「スマホ使ってたら何時間経ってた」というクラスメイトや大人を見て、「ああいう風にはなりたくないな」と思っていたものですが、

いつの間にか自分もそっち側に入っていました。

やることはあるのに、とりあえずスマホを開く。そしていろいろなコンテンツを消費していたら、いつの間にか時間が経っていた・・・

我に返ったあとの後悔は、並大抵のものではありません。

→これをなくすために、僕は昨夜、スマホの電源を切って引き出しにしまいました。

とりあえず1週間くらい放置してみて、いい感じだったらさらに「脱スマホ」を進めるつもりです。

「友達と連絡取れなくなるかも」と思いましたが、事前にパソコンのLINEで集合時間と場所を打ち合わせておけば、どうにかなるでしょう。

②やることを後回しにしてしまう

これは、昔からの癖のようなものですね。

スマホを持っていなかった頃は、やることをやらずに本ばかり読んでいました。

本を読むこと自体はいいことですが、やることが終わっていないともやもやするので、

→「やることリスト」を活用して優先順位を確認しようと思います。

「やることリスト」はときどき作りますが、すぐやめてしまうので、

作ったり作らなかったりを繰り返しながら、

次第に習慣化させていこうと思います。

③ブログで「つづく!」と書いておきながら

これは、これまで何度も繰り返してきた悪癖ですね・・・

近いところでは、「いよいよ授業開始!」シリーズ。

授業開始後1週間がすごい充実していて、1週間がまるで1ヶ月くらい長く感じられたので、その時の出来事を書こうとしたのですが、

次から次にやってくる「やること」と、自身の悪しき習慣によって、書く時間を取れずにそのままになってしまっています。

それ以前にも、「おぬまのドライブ日記」や「おぬまの戦国放浪日記」、「振り向けば・・・聖子 を見よう!」など、

つづきを書かずにほったらかしている作品は数多あります(汗)

最近、夢で「早く続きを書いてくれ」と知らない人に急かされることがあるので、

→時間を作って、できるだけ早く続きを書こうと思います!

それから、今後同じような失敗を重ねないために、

これからは「一話完結」をモットーにやっていこうと思います。

④「~しておけば」という繰り言

繰り言とは愚痴のことです。要するに、振り返っても仕方がないことをウジウジ繰り返している状況。

これは、ここ数年見られなかったはずなのですが、

最近急増しているようです。

中高生の頃は、そういう後ろ向きなことを言わないように努めていました。

もし言いそうになったら、全力で他のことを考えていました。

もしかしたら、それがむしろいけなかったのかもしれません。自分を無理に抑え込んでしまっていた可能性は十分にあります。

最近愚痴っぽくなっているのは、少し自信を無くしていることの現れなのかもしれません。

やりたいことは多いのに、時間はどんどん無駄にしていくし、

4月になって多くの人に会いすぎて、自分を見失いかけているように思います。

→これに関しては、「ネガティブになるな!」と無理に自分を抑え込まずに、ただ素直に生きていくのがよいと考えます。

しかし、それだけでは具体性に欠けるので、

図書館で日々多くの本に触れたり、幼い頃によく聴いていたミスチルのCDを久しぶりに聴くなど、

目下、改善方法を検討中です。

⑤その日の最初の授業で、毎回数分遅刻する

これは、今まで見てきた①、②、④の集大成(笑)かもしれません。

最近、毎朝スマホをのんびり見ていたら、早く起きた日でさえ「もうこんな時間!?」となってしまいます。

そして「ああ、スマホ見なければ・・・」とか「先に皿洗っとけば」という後悔を一通り味わいます。

「先に皿洗っとけば」に関しては、やることを後回しにした結果に他なりません。

チャリを漕ぎながら、「なんでこうなるんだよ!」とワーワー文句を言う日々(苦笑)

そして、大学のセンターゾーン付近の連絡橋(描写が細かい・・・笑)の下を通るときに「キーンコーンカーンコーン・・・」という音が鳴ります。

今週は、火・水・木の3日間連続で、全く同じ場所でチャイムの音を聞きました。

マスクをつけてチャリを飛ばしているので、もう汗だく。

荒い息とともに教室に飛び込む生活を繰り返していました。

遅れていくと、だいたい一番前の席しか空いていないので、

先生の目の前にドカッと座ります。

最初は息を整えるために1分ほど瞑目していますが、

それが終わるとノートを開き、鬼のようにメモを取りはじめます(ちょっと盛ったかも)。

先生からしたら「この子は遅れてきたけど、あんなに熱心にノートを取って、やる気があるのかないのか・・・」という気分だったかもしれません。

遅刻は嫌だし、これが常習化すると信用を無くしかねないので、

来週からは「ノー遅刻」を目指します。

→そのために、朝は家ではのんびりせずに、ササッとご飯を食べて身支度をすませて家を出て、

15分前には教室にいようと思います。

のんびりするのは、教室に着いてから。

すぐ実行!

数日と言わず、ここ2ヶ月くらいの僕を悩ましていたのは、これまでに述べてきた5つの事どもでした。

ひととおり改善案を考えてみましたが、これらは実行しないことにはもちろん意味を為しません。

今すぐ実行しようと思います。

I will do it right now!

(完)

↑ さっそく「一話完結」を実行!!!

カテゴリー

コメントは締め切りました