㉙唐津への旅 by bicycle 2日目

こんにちは! おぬまです。
さて今回は前回の記事「唐津への旅 by bicycle 1日目」の続きの物語をお話ししたいと思います。

朝6時前。

方々から鳴り響く多種多様ないびきによって、僕はたたき起こされました。

泊まった部屋がドミトリータイプ(8人部屋)だったので、同じ部屋の中に知らない人が何人も寝ていたのです。

ここで、僕が泊まった部屋についてもう少し詳しく話したいと思います。

8人部屋で、2段ベッドが4つ、壁に埋め込まれているような部屋でした。ベッドの2段目には、木の階段を上ることで行けます。

個人のスペースは寝るところしかなく、仕切りのカーテンを閉めると息苦しいので、少しカーテンを開けておくか、寝る時以外は外を出歩くしかありませんでした。

トイレ、浴室は共用で、洗面所はスーパーなどにある、広めの公衆トイレ並みの広さがありました。

ドミトリーの入り口にはオートロックが設置されていて、ロビーで教えられたパスワードを入力することで入れます。

ボタンとそれに対応する数字が結構ずれて印字されていたので、何度も押し間違えてガチャガチャやっていました。

騒がしい朝

夜寝る前には3人くらいしか部屋にいませんでしたが、朝起きると7,8人はいました。多分僕が寝ている間にやってきたのでしょう。

朝方のすさまじいいびきによって僕は眠れなくなり、結局7時40分くらいまで寝たり起きたりを繰り返しながらごろごろしていました。

その間、あちこちのベッドから「よいしょっ」という声が聞こえてきました。(僕には、同じ人が何度も言っているように聞こえました。その人も寝たり起きたりを繰り返していたのでしょうか。。。)

そのうち8時になったので「さすがに起きよう」と思い、ベッドを出てロビーの「ワーキングスペース」に行きました。

そこには、細長いテーブルといす、それから観葉植物がいくつか置いてあり、そしてこの頃流行りの「透明の仕切り」がテーブルの各所に設置されていました。

かなりがっつり仕切られていましたが、20人は使えそうなワーキングスペースをその朝に使っていたのは、僕一人だけでした。。。

10時にチェックアウトだったので、9時55分までそのスペースで粘り、この記事の前作である「唐津への旅 by bicycle 1日目」を書き上げました。

その後、5分しか残っていなかったので急いで部屋に戻って荷物を取りまとめ、10時ちょうどにチェックアウトしました。 (なぜかロビーの女性が、笑いながら「あ、チェックアウトですね(笑)」と言っていました)

カフェにて

10時にチェックアウトで、その後10時30分から大学の授業がオンラインで行われる予定でした。

ホテルの受付の女性(さっきなぜか笑っていた人です)からは「チェックアウト後もワーキングスペースを使っていただいて構いません」と言ってもらえたのですが、

10時30分前後から部屋の掃除が行われるためにかなりうるさくなるとのことだったので、その間は1階のカフェで授業を受けることにしました。

カフェに入ると、松田聖子に目元が似ている店員さんが出迎えてくれました。「ここにも聖子さんが!!」と僕はうれしい気持ちで席に着きました。

ランチは11時30分からで、それまではスイーツと飲み物しか注文できないとのことだったので、(本当は朝ご飯を食べたかったのですが)フルーツタルトとアールグレイを注文しました。

大好物のいちごや、そのほかのフルーツがどっさり。おまけにイチゴジャムまでついています

10時30分になったのでパソコンからオンライン授業に参加し、それから1時間くらい授業を視聴していました。

しかし、11時30分くらいからカフェの中の人が増え始め、うるさくなってきたので聖子さんに似ている店員さんにお金を支払ってお店を出ました。

そして、「もうホテル清掃も終わっただろう」と思って同じ建物の3階にあるホテルにもう1度行ってみると、

「チェックアウト後もワーキングスペースを使ってもよい」と言ってくれた女性はおらず、別の人(男性)が受付をしていたので踵を返し、すぐにホテルを出ました。

唐津観光!!

授業は12時までありましたが、「あと30分も残ってないし、せっかくだから唐津観光でもしようか」と思い、まずは近くにあった唐津城に行ってみることに。

とはいえ、唐津城の中まで入っていたら時間が無くなりそうだったので(このあと14時50分から大学の授業の4限目がありました)遠巻きに写真を撮る程度にとどめました。

雲が多くて蒸し暑かったですが、それはそれで芸術的な空模様を描いていていい感じでした。

その後、通り道に「玄洋」というお店があったのでそこでお昼ご飯を食べることにしました。

「せっかく唐津に来たんだし、イカでも食べるか!」と思い、結構高かったですが「いかの活き造りセット」(約3300円)を注文。

なかなか贅沢な昼食。

イカはまだ動いていて、新鮮でした! どの料理も絶品でしたが、特にデザートのぜんざいが冷えていて、蒸し暑いこの日にぴったりでした。

いけすの中を泳ぎ回るイカ。

昼ご飯を食べ終わってお腹いっぱいになった後は、近くにある唐津神社を訪れました。

写真の奥の方にうつっておられる、おじいちゃんとお母さんと子どもが、記念写真を撮りたそうにしていたので、

「よかったら撮りましょうか?」と聞いてみたところ「えっ、いいんですか!!」と思いのほか喜んでくれて、あとで僕の写真も撮ってくれました(^^)/

お互いに気持ちよくなれたので、声をかけてみてよかったな~と思いました。

その後で引いたおみくじは「小吉」でした。

しかし、詳しい内容は小吉の割にいいことずくめで、「このおみくじ、大吉はどれだけすごいことが書いてあるんだろう?!」と思いました。

その後

14時50分から授業。唐津神社を出たときは13時50分くらいだったので、「1時間で家まで帰るのはきついなー。途中の二丈にある図書館で授業を受けようかな。」と思い、自転車を飛ばしました。

しかし、あまりにも飛ばしすぎて「よし、時間的にこの辺かな」と思ってマップを見たときには、「え! 40分前にすでに図書館通過してる!」という事態に。

仕方がないので路上でオンライン授業を受けました。(海を眺めながら)

・・・・・・・

その後、家の近くまで来たとき、唐津に泊まった1日目の夜に寿司屋の大将が「魚や肉を食べてしっかりたんぱく質を取った方がいい」と言っていたのを思い出し、「志摩の四季」でいりこがいっぱい入った袋を買いました。

いりこなら、手軽に栄養をたくさん取れますし、スープのだしも取れます。冷蔵庫に入れておけば2~3カ月は持つようです。

おわりに

それから、18:00に近所の中学生がやってきたので、一緒に英語の勉強を1時間しました(その後その中学生は塾へ。)。

19時30分ごろに、同居人Yと「1日ぶりに将棋しない?」というムードになって2局対戦。

ここで1勝1敗して通算3勝4敗となりました。あと2勝して逆転したいです!!

・・・そんなこんなで、僕の「唐津への旅 by bicycle」は一旦おしまい、ということになりました。

次はどこへ旅立つのでしょうか? お楽しみに!

カテゴリー

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です