㉒パソコン水没!!

真っ青な空に太陽が輝き、まるで夏のように暑いある日の昼。
パソコンの画面を見ながら、何気なくペットボトルの水を飲んでいた僕は、ふいに肩が凝っていると感じて伸び上がろうとした。

・・・と、その時、「バタン」と何かが倒れ、そしてバシャバシャと流れ落ちていく音がした。驚いて目を見開くと、倒れたペットボトルからこぼれ出た水が、パソコンのキーボードにまんべんなくかかっていくのが見えた・・・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは! おぬまです。
ここ数日、ブログの更新を全くしていなかったので、「どうしたんだ?」と不審に思われていた方もいらっしゃるかもしれません。

実は、ここ5日ほどの間、僕は「パソコン水没」という古今未曾有の危機に見舞われていたのです!!

―時計の針を5月31日月曜日の午前10時に巻き戻してみましょう。
朝ごはんを食べ、歯磨きを終えて自分の部屋に戻った僕は、「さーて、今日は何しよっかなー♪」と叫びながら、まずスクワットを軽くしてから椅子に座りました。(最近スクワットにハマっていて、バイト中もお客さんがいないときにやっています)

だいたい、この一連のモーションを終えると喉が渇きます。いつものように、実家から届いた段ボール箱に入った天然水を取り出すと、ぐりぐりとキャップを回してこじ開け、水をひとくち飲みました。

机の上で、パソコンが「準備OKだよ~」とスタンバイしているのが見えました。「お、なんか来てる」とブログやLINEをチェックし始めた僕は、水が入ったペットボトルのキャップを閉め忘れていることに気がつきませんでした。

そして、何気なく伸びをしようとした時に、肘がペットボトルに当たってバシャリ。

「あ! やってしまった!! やばいやばい、どうしよう!!」

とにかく叫んでみましたが、叫んだところでどうにもならないのは明らかです。

「すごいな」と感心したことに、まんべんなくすべてのキーボードを覆うように水がこぼれていきます。そしてすぐに「シュパシュパ」と泡のようなものがキーボードの隙間から出てきました。

「これはもう、終わったんじゃね?」

とにかく応急処置を

しばらく呆然としていた僕でしたが、10時30分には大学の授業がオンラインで始まります。「あと30分もない!」慌てた僕は、とりあえずパソコンの電源を切りました。(電源切ったらキーボードがシュパシュパ鳴るのも止まるのではないか、と思ったので)

そしてスマホを取り出し、「パソコン 水没 対処法」と検索して出てきた記事を片っ端からナナメ読みしました。ナナメ読みなので正確に情報を得られたかどうかはわかりませんが、「どうやら天日干しがよさそうだ」ということで、パソコンをもって部屋の外に出ました。

庭に出ると、洗濯物を干す物干し竿が目に留まりました。
「あれにパソコン干したらいいんじゃないか」

しかし何となく、「風で下に落ちたらパソコン壊れそう」と思ったので、日なたになっている縁側にパソコンを置いて、しばらく乾かすことにしました。

その日は特に日差しが強く、まるで夏のよう。「天日干し」というワードだけを拾い読んだ僕は、そのままパソコンを直射日光に15分以上当て続けました。

え?直射日光はダメなの?

その後、「もう乾いただろう」と思った僕はパソコンの電源を入れました。しかし、全然まだだったようで、またもや「シュパシュパ」と鳴り始めました。しかし、1度目より音が小さかったので「あとは自然乾燥でいいや」と思ってそのままパソコンを使い始めました。

ところが、使い始めて20分ほどすると画面が急に暗くなり、「エラー 一部の機能が正常に作動しません」という文字が。え?

それから「ここから再起動が可能です」という文字が出てきましたが、画面上のどこを押しても、一向に再起動しそうにありません。「なんなんだよ!」と苛立ちながら僕はパソコンを強制シャットダウンしました。

不安になってきた僕は、食卓に行って同居人たちに事情を話しました。すると、「いやお前、直射日光はアカンよ」

「え? 直射日光はダメだったの?」と聞くと、「そらそうよ。キーボードが変形したりするから日陰で乾かさんと」・・・さっきナナメ読みした記事をもう一度見てみると、「直射日光はNG 日陰で天日干し」と書かれていました。念のため天日干しを調べてみると、「直射日光に直接当てて乾かすこと」とありました。
いやいや、この記事間違ってるじゃん! 日陰で天日干して!!(怒)

ネットの記事で調べるより先に、同居人たちに相談しておくべきだったと後悔しましたが後の祭り。

そうこうするうちにバイトに行く時間となり、「いや、パソコンどうすればいいの! (時計を見て)あああ、バイト遅れる!!」と1人で部屋の中でバタバタし、「もー!」と半泣き状態で自転車に乗ってバイト先へ。

最強の延命措置

バイトをしている間もずっと、「パソコン大丈夫かな」「修理出すとしたらいくらかかるんかな」「そもそも治るんかな」と、もやもやし続けていました。バイト先の人が何か冗談を言ってきても上の空。

退勤する時間になって、ふと「今日パソコンが水没したんですよね」とつぶやいたところ、「え? マジ?? ぬまっち、それは結構ヤバイやつやん!」と心配されました。店長さんもこっちにやって来て、「延命措置とかとった?」と聞かれました。

一応天日干ししたんですけど、電源入れたらエラーって出ました

終わった可能性もあるな・・・あ、そうだ、最強の延命措置を教えるからやってみて!!

何ですか、それ?

えーっとね・・・まず、Ziplocみたいな密閉できる袋におかきを入れられるだけ入れて、そこにパソコンを突っ込んで1週間くらい密封しておくんだよ!

なるほど! ありがとうございます!!

最強の延命措置と聞いて、思わず踊り出しそうになった僕は、教えてくれた人にお礼を言うと、急いでおかきと袋を買いに行こうとしました。

すると、その人は店長さんと顔を見合わせて変な顔をしています。(にらめっこ?)マスクをしているのでどんな表情をしているのかわかりにくかったですが、しばらくするとその人は急に笑い出しました。

あはは、ぬまっち、おかきは嘘だよー(笑)

今度バイトに来るときに『すみませーん、大量に買ったおかき食べるの手伝ってくれません?』とか言ってるところ想像したら笑ってしまった

ええ、嘘だったんですか?

うん(笑)、ごめんね~。でもさっきの話、おかき以外はマジだからね! 本当はおかきじゃなくて乾燥剤を入れます。。。

今度は嘘ではなさそうです。幸いバイト先の隣にダイソーがあったので、そこで必要なものを買いそろえることにしました。

ダイソーにて

ダイソーに入ると、「探すより聞いた方が早い」と思ったので、近くを通った女性の店員さんに「あのー。パソコンに使える乾燥剤と、パソコンを密封できる袋を探しているんですけど。。。」

最初笑顔で近づいてきたその店員さんは、それを聞くと「え? は? ・・・すみません、もう一回お願いします」と慌てだしました。様子を見ていたもうひとりの店員さんも、こちらへ向かってきました。

それから10分ほど、僕とダイソーの店員さんは最適な乾燥剤と袋を求めて店内を歩き回りました。僕が自分のパソコンのサイズを勘違いして、実際よりも大きめに伝えていたので「いや、これより大きなサイズの密閉できる袋はないんですよねー・・・」と店員さんはとても悩んでおられました。

もしかしたらこのサイズでも入るかもしれません。一応この袋買っときます

大丈夫ですか? 何ならゴミ袋に入れてきつく縛るって手もあると思うんですけど

なるほど! じゃあゴミ袋も買っておきます


どっちも買うという決断を下した僕を見て、店員さんはなぜか笑っておられました。お互いに笑顔で「ありがとうございます!」と言い合うと、店員さんは他のお客さんのところへ、僕はレジへと急ぎました。

レジ横に抹茶ようかんが売ってありました。夜の8時を過ぎてお腹が空いていたので、つい手を伸ばして「これもください」と言いかけて近くで見ると、めちゃくちゃデカい! 

ほぼ実物大。(パソコン版の場合)

思わず「え、でか」と言ってしまいましたが、流れで店員さんに渡しました。「大丈夫ですか?」と店員さんは聞いてきましたが、「まあ何とかなるだろ」と思って「はい、大丈夫です!」と答えました。

果たしてPCは治るのか?

さて、家に帰るとすぐにパソコンを乾燥剤とともに袋に入れました。改めてパソコンを見ると、店で店員さんに伝えた大きさよりも、一回り小さかったのでびっくりしました。

でも、お店で買った袋(ゴミ袋ではない方)に入るサイズだったのでうれしかったです♪

果たして、僕の大事なパソコンくんは元通りに治るのでしょうか? それとも、壊れて動かなくなってしまうのでしょうか? はたまた、水をかぶった上に直射日光をたっぷり浴びたことで覚醒し、以前よりも強力なパソコンへとパワーアップするのでしょうか?

お楽しみに~!!

追記:パソコン、治りました!! 治ったどころか、水没する前よりも使いやすくなった気がしています。もしかしてパワーアップしたのかも!?

カテゴリー

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です